
R1年度 冬・春野菜
R1年度の春やさいです。 冬は中々畑に行けずに暖かくなるまでおとなしくしておりました。 エダマメの後に植えたのでダイコンなどは遅...
R1年度の春やさいです。 冬は中々畑に行けずに暖かくなるまでおとなしくしておりました。 エダマメの後に植えたのでダイコンなどは遅...
ご無沙汰しております。 コロナに負けず本年度も畑事業を開始いたしました。 今年の挑戦はトマト・ししとう・里芋・ショウガ・キュウリ...
本日急遽畑に行ってサツマイモと枝豆を試し掘り・取りしてきました! サツマイモは毎年大きくなり過ぎてるのが多かったので程よい大きさを目指して...
お久ぶりです!バタバタしておりましたが畑の手入れや収穫はしておりました! まずは草刈り、毎度草との戦い艸 スッキリ! ...
昨日利用者さんと野菜の収穫に行ってきました。 皆さん収穫にも慣れてこられていて手際がよくなってました。 ししとう・ピーマン・なす・オ...
先日の台風後に畑の様子を17日(土)に見てきました。風が結構強かったのでエダマメが心配でしたが、やはり少し倒れてました。 ひとつずつ土寄...
今週から暑い日が続いていますね。週1回ペースで今のところは畑等の手入れはしておりましたが更新をしておりませんでした。 本日は開所日でしたが...
テーマを変えたら思ったように出来ず・・・ 只今調整中でございます。
昨日最後の枝豆を植え来ました。 また雑草が生えてきましたね💦とりあえず植えながら抜き取ります! さつまいもの周...
6月22日に一期分の枝豆を植えに行きました。 芽🌱がなかなか出く心配でした。 サツマイモも定着して 他の野菜も順調でした...