
枝豆収穫
本日1畝枝豆の収穫です。先週よりはふっくらとなってましたが今週末ぐらいがMAXかなと思います。 本当は葉だけ取って枝付きで売りたいのですが...
本日1畝枝豆の収穫です。先週よりはふっくらとなってましたが今週末ぐらいがMAXかなと思います。 本当は葉だけ取って枝付きで売りたいのですが...
今週はカッティングプロッターの調整作業が忙しく、普通のシートはキレイに切れるようになったのですが肝心のカバン商品に貼り付けるアイロン...
枝豆の収穫日がきたので田舎にかえると、まだ豆が膨らんでなく先日の台風と昨日の雨でコケていました。試しに2〜3本とり試食用に持ってかえる事にし...
ちょっと古いカッティングプロッターがあったのですが古すぎてWindows10には対応していない。以前使用したXPのパソコンを引っ張り出して動...
利用者さんと何を売り出すか考えたところ、まずカバンとクリップを作ることに決定しました! 職員の知り合いのペットカフェの店長にお願いして商品...
離れに植えた さつまいも・・・・・・・どこ? 家の前の畑しか手入れしてなく荒れ放題! とりあえず草狩らないと 左側全滅、前のを...
前日に車を三重四日市まで取りに行ってなんとか初日から使えるようになりました。 実際利用者さんに乗ってもらいますと••••••••後ろ閉...
本日請求の研修に行ってきました。とくに資料にそってお話を聞くだけでしたが、10月に請求業務を行うときにはわからないことがいっぱい出てくると思...
いろいろ手続きや事務所関連で手が取られ畑にはなかなか行けなく・・・気にはなっていたのですが先日もどって様子を見ると予想通り雑草まみれでした。...
なかなか更新ができませんでしたが、やっと役所の申請手続きなども終えてギリギリ9月開所の認可がおりました。 事業所の契約も7月27日ぐらいで...